渋温泉ぶらり
2014-04-17


温泉郷の中で、穂波温泉から渋温泉まではちょっと離れていて、歩いて15分くらいかかるのですが、夕食後ぶらぶらと歩いて行ってみることにしました。
[画像]
夜9時をまわって、ほとんど人気のない温泉街。
でもそれがまた、いい雰囲気。
[画像]
渋温泉の中でも、かなり歴史のあるお宿「金具屋」。
木造4階建ての外観がちゃんとライトアップされていて、
すんばらしい。
[画像]
温泉街の中で唯一明りがともっていた「パチンコ&射的」のお店。
当然やります、射的。
500円で10発。
落とした物によって5点とか10点とかの札をもらえて、最終的に何点たまったかで、もらえる賞品がえらべます。
で、90点ゲット。スヌーピーの貯金箱もらいました。
楽しかったー。
[画像]
レトロな温泉街、渋温泉でした。

[旅]
[甲信越]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット