今日のお昼は飯田橋。
かみさんと「餃子の店 おけ以」に行ってみました。
ランチの時間ぎりぎりだったので、お目当ての餃子はあと1皿。分け合っていただきました。それと、タンメンと焼きそばを注文。麺は平太麺でもっちり。タンメンは美味しかったけど、やきそばはちょっち油ギッシュな印象でした。
続けて、そこからちょっと歩いたところにある、
「香港 贊記茶餐廳(チャンキチャチャンテン)」に行ってみました。
ここは異国か!
というくらい店内は香港人ばかり。日本語は一切聞こえてきません。
メニューも当然中国語併記。
冷たい「檸檬茶(レモンティー)」と「咸牛肉三文治(コンビーフタマゴサンド)」。
サンドイッチのタマゴ焼きはできたて熱々のふわふわ。
美味い。
レモンティーも檸檬いっぱい、程よい甘さでナイス。
茶餐廳にしては、かなりおしゃれで小奇麗なお店でした。
さて、ちょっと早めの夕飯は、神保町にある
「Canadian dining WHISTLER Caf'e(ウィスラー・カフェ)」。
だって、午後5時から7時はハッピーアワーなんだもん。
まずは、カナダのビール「スキャンダルラガー」。
すっきり飲めるねえ。
「プティン」と「チキンウィング」もオーダー。
さすがにビールがすすむ。
お腹もふくらむ。
続けてまたカナダのビール「パシフィック・ピルスナー」。
こちらもすっきり。
「プルドポークのラップサンド」でシメ。
なんか半日、食べて飲んでばっかりだったなあ。
コメントをする